託児所について解説いたします

託児所

そもそも、託児所というものとは?

子供の面倒を見る施設には種類があり、そのひとつとして「託児所」があります。
託児所の目的は「乳幼児の世話をすること」で、施設に勤務する保育士に子供を預かってもらうことができます。

託児所は「女性が職場への早期復帰をサポートする目的」ももっています。女性が子育てに専念すると、それだけ職場復帰が遅れることになります。
また、夫婦で収入を得ることができないため、家計を圧迫することになります。
そのため託児所が手助けをすることで、女性が早く仕事に復帰しやすくなるのです。

託児所と似たサービスを提供する施設に「保育園」があります。
保育園と託児所は混同されることが多いですが、保育園は国や学校法人などが運営していることが多いです。
これに対して託児所は、主に企業が運営しており、場合によっては個人がサービスを提供していることもあります。

保育士として働く職場をこれから探す場合、託児所も視野に入れると良い施設です。
ここでは託児所について紹介します。

託児所で働くことのメリット・デメリット

託児所は上で紹介したように、仕事への復帰を目指す女性を手助けする役割を担っています。
そのため託児所は企業や事業所の近くやビル内に設けられていることが多いです。
託児所で働く場合、子供の保護者と密にコミュニケーションをとることができます。
保護者が働く職場と託児所が近いことで、子供の調子が悪くなってしまったり、問題が生じたりしたときにも、すぐに保護者を呼びやすいのです。

また、託児所は民間企業が運営しているため、「公立保育園よりも採用してもらいやすい」という点もメリットです。
公立保育園は各地方自治体が実施する保育士採用試験に合格する必要があります。
これに対して託児所で勤務する場合はこうした試験を受ける必要がなく、対策のための勉強も不要です。
そのため多くの人に勤務しやすく、これから保育士として働きたい場合に適しています。

ただし託児所のデメリットとして、「国に認可された施設ではないため、ルールが施設ごとに異なる」という点があります。
働く前に自分の希望と合うかどうかや、勤務する上でのルールが自分にとって働きやすいかどうかは、しっかりと確認する必要があるのです。

さらに託児所は、パートやアルバイトでの勤務になることも多いです。
正社員として働ける職場はよく探す必要があるため、多少の時間がかかりやすいことは念頭に置いておきましょう。

職場として託児所を検討するのもおすすめ

このように託児所は保育園と違う点があり、今後働く場所として検討してみるのもおすすめです。
託児所でも保育園でも「子供の世話をする」という面では共通しており、やりがいをもって仕事をすることができます。